BLOG

2017 / 09 / 28  17:00

褐色脂肪細胞★

こんにちは♪

今日は重要な脂肪細胞のお話をさせて頂きます!

【褐色脂肪細胞】
褐色脂肪細胞は生まれつき存在している脂肪細胞で
主に肩甲骨から首、わきの下などにあります。
脂肪全体の1%しかないと言われおり、
ミトコンドリアが多いのが特徴です!(^^)!
ミトコンドリアとはエネルギーを生産してくれて
糖や脂肪を燃やす働きをしてくれます☆
加齢とともに減少し、40代になると激減します。

【白色脂肪細胞】
一般的な脂肪細胞で、皮下や内臓に多く存在しております。
余分なカロリーが脂肪細胞に蓄積され
エネルギー源として使用されます。
一度できた脂肪は減らすのが難しいと言われております。

長々と書いてしまいましたが
実は褐色脂肪細胞はとても重要な役割をしてくれています。
【褐色脂肪細胞】は減らすのが難しいと言われている
【白色脂肪細胞】燃焼してくれます!!

褐色脂肪細胞を刺激したり活性化させることで
脂肪燃焼しやすい体になり、痩せるという事です!

肩甲骨付近の筋肉を動かす運動やストレッチを行うことで
肩甲骨付近に多く分布しているとされる褐色脂肪細胞を
活性化することができます(*'▽')
肩甲骨周りはとても重要なので意識して動かしてみてください!

2017 / 09 / 21  13:30

痩せたいのに痩せない人!必見☆

yjimage.jpg

 

ダイエットをしても中々やせない!という方!

痩せるというのはいろんな方法があり人によってもあうあわないも様々です!

そこで今回取り上げたいのは
《代謝》です♪

基礎代謝って歳を重ねるごとに減っていく方が多いんです。
だから、昔は1日食べなければすぐ痩せたのに!
なんてゆうことなんですよね!

てっとり早く短期間で結果を出すために、厳しい食事制限をするダイエットをしたことがある方、多いのではないでしょうか?

実は、これが基礎代謝を下げている原因になります。
食べないダイエットをすると体が飢餓状態に陥るため、体に栄養をためこもうと働いてしまいます(''_'')

その結果栄養や脂肪を体に蓄えてしまうため代謝が鈍って脂肪がつきやすくなる(´;ω;`)
また
自分の食べている食事内容をチェックしたことがあるでしょうか!?
調べてみると思っていた以上に栄養バランスが偏っているケースが少なくありません。

:・コンビニ弁当をよく食べる
・インスタント食品が好き
・麺類をよく食べる
・野菜や果物をあまり食べない
・甘い物、油っぽいものが好き

こういった食事をとっていると栄養が偏っていると考えられます。
そうすると内臓に十分な栄養が届かず機能が低下してしまって、基礎代謝が落ちるのです。
また年齢だけでなく性別によっても基礎代謝量は変わってきます。
男性と比べて筋肉量が少ない女性は、男性よりも基礎代謝量が低いのです!

便秘で悩んでいる女性も多いですよね。この便秘もまた代謝を下げてしまう要因になっています。
内臓が適切に働くことで代謝機能が活性化しますが、その働きが鈍ると代謝機能も落ちてしまいます。


代謝アップにはここも重要! 


猫背に注意!姿勢を良くするだけで代謝アップ★

長時間のデスクワーク、スマホ、パソコンの使用で猫背になる人が急増しています。猫背になると背筋や腹筋が衰えてきてしまうため、代謝も鈍くなってしまうのです。

姿勢を正すだけで腹筋、背筋を鍛えることにつながりますし、肺活量も増えますので代謝アップに効果的なのです。

正しい姿勢を作るのは最初のうちは大変かもしれません。しかし慣れてくると筋肉も鍛えられてきますので正しい姿勢をとることが苦にならなくなってきます。 

 

RS=^ADByRaIxumlK0ydUJR0gOgfqmazDvU-.jpg

2017 / 09 / 20  15:06

二の腕の原因

whichi.jpg

こんにちは♪
最近は涼しくなってきましたね(^^)
涼しくなり長袖を着る機会が増えても
やはり二の腕に悩んでる方が多いです(._.)
私もその一人ですが、、、

二の腕の最大の原因
それは【姿勢の悪さ】だそうです。


二の腕が細い人を横から見ると、
肩からかかとにかけてほぼ一直線になっているのだとか(゜o゜)
これは背筋がピーンと伸びた状態で、肩が外側に少し張っている状態です。
ビシッと「気を付け」をすると自然とこの姿勢になり、
二の腕の後ろ側の筋肉が張るのが分かると思います。
ということは、背筋の伸びた良い姿勢をキープすると、
自然と二の腕の筋肉が使われることから脂肪が付きにくいようです!(^^)!

二の腕が気になる方は普段パソコンやスマホの長時間利用などで、
猫背になっているのが原因かもしれません( ;∀;)
姿勢が悪いと肩こり首コリなどの原因にもなります。
コリも二の腕の太さに影響してきてしまいます。
こまめに姿勢をチェックして正すように心がけてみてください!!

2017 / 09 / 17  15:17

むくみの原因について!

yjimage.jpg

こんにちは☆

こないだ、防火管理講習っていうのに出てきまして、
これまた長い長い!
ずーっと座っりっぱなし、冷房もついてれば、ノビーもできない!

すごくいい講習でしたけど、(笑)

でも、むくみがいつもなら少しマッサージするだけで取れるんですが
なっかなかとれない、ふくらはぎ、くるぶし周りもすごい冷えてる!
本当にこれケアしにいかないとと思い、マッサージに行ってきました山下です(''_'')

むくみって毎日誰でもなるんですよね
やっぱり、ケアしてもらって、自分でもケアするというのが一番いいんだなと
つくづく感じっさせられました!
むくみが蓄積されると、足も太くなるし、少しのケアではなかなか取れづらくなるし、冷えるし
でももっと放っておくと、どんどんたまっていく一方で

そこで、むくみの原因について
少しおしゃべります

●同じ姿勢を長時間続ける→血流の停滞
●運動不足→筋肉の苗による血行不良
●卵胞ホルモンの作用で水分をため込む→生理前にむくむ
●食生活→塩分やアルコールにより水分量が必要以上に増える
●病気→静脈瘤、肝臓の病気、心臓病、甲状腺機能低下などなど

なので、OLさんなど、同じ姿勢をしている方など
本当にストレッチや、温める事、お風呂につかる事、サロンでのケア、は大事です!

これからの季節冷えてきますので、お風呂にはしっかり浸かりましょう!(^^)!
ご相談だけでもお受けしております♪

2017 / 09 / 15  18:07

憎きセルライト( ;∀;)

E382BBE383ABE383A9E382A4E383881.jpg

こんにちは♪
明日から3連休は台風の影響で
大荒れみたいですね(._.)
皆さんお気を付けください!!

今日はセルライトについて
書かせていただきます☆

実はセルライトには3種類あるんです!!
一つずつ解説していきます☆

【脂肪型セルライト】
最も多いと言われているセルライトになります!
運動不足や食生活が原因でセルライトが付きます。
特徴として、柔らかくつまんでも痛みが少ないことが挙げられます。
主におなか、腰、大腿部などにつきやすいと言われています。

【水性型セルライト】
むくみや冷えが原因でリンパ不良や脂肪代謝の低下によって
セルライトが付きやすくなります。
触るとやわらかくぷよぷよとしたのが特徴です!
主にヒップ、ふくらはぎ、足首、腕などにつきやすいと言われています。

【線維化型セルライト】
長く放置された凸凹としたセルライトが目立ちます。
触ると固くつまむと痛みを伴います。
紫みを帯びるのも特徴として挙げられます。
主に太ももやひざにつきやすいと言われています。
しかし日本人には少ないそうです(゜o゜)

線維化型になると落とすまでに時間がかかります(._.)
早い段階でケアすることが大切です☆
もちろんエステに通うことは大切ですが
ホームケアもすごく重要になってきます!

ホルモンバランスの乱れや自律神経のバランスを整えることも
セルライトの改善に役立ちますのでストレスを溜めないよう
心掛けることが大切です(^^♪
溜まってる方は発散を頑張りましょう(笑)

1 2